- クライミングはじめたお子様がなかなか上達しなくてなやんでいる人にお勧めです。
- そもそも、練習の仕方がわからない!
簡単に登ってる人が謎すぎる。スパイダーマンなのか?と思っている人いませんか? - なぜ、なかなか上達しないのか原因を理解して、上達するポイントを伝えていきます。
- この記事は4年生でクライミング(ボルタリング)をはじめた娘が2年間で全国トップクラスの結果を出すようになった実経験を入れながら解説していきます。
はじめに
初めてのボルダリングコンペで途中退場した子供がトップレベルの小学生クライマーになった経験から
クライミングの初心者が上達するためのコツを共有していきます。
なぜみんな簡単に登れるのに自分は登れないか不思議ですよね。
理由は型を知らないからです。
その型のことをクライミングではムーブといいます。
今回は一番基本となる部分を共有していきます。
初めに結論をいうと上手なムーブが多い人が最強クライマーです。
クライミングを例えると
クライミングはスタートからゴールまで少ない回数で登るスポーツです。
大切なのは決まったポイントしか通れないルールがあります。
これを例えると自転車(車など)での通学(通勤)みたいなもんです。
???と思った人がいると思いますが最後まで読むとわかってくると思います。
①スタート→ 家
②ゴール→ 目的地
③ルート→ 通学路
④落下→ 事故
⑤ムーブ(動き)→運転技術
⑥身体→ 車、自転車の性能
というわけで誰でもやっていることです。
毎日、通学(通勤)で事故ばっかりの人はいませんよね。
じゃあクライミング上達しない人はなぜかと言うと普段の通学と同じように行動しないからです。
つまり、基本のコツがわかっていないからです。
クライミング・ボルダー・ボルダリングの上手くなるコツ
- オブザベ(観察)
- 基本の姿勢
- 身体の強化
オブザベ
オブザベーション(Observation)=観察=地図だと思ってください。
車だと事前に地図をおぼえなくてもナビを設定すれば、目的地(ゴール)までのルートに
導いてくれます。昔は地図をおぼえたり、もっていって何度も確認してました。
それでは車を運転しながら地図を見るとどうなりますか?
事故りますよね。だからみんなやらないですよね。
これをクライミングに置き換えると、登っている途中に地図をみているようなもんです。
当然疲れますし、落ちやすいですよね。
ではどうするか、事前にルート(地図)をおぼえればいいんです。
または何度もチャレンジして道をおぼえるしかないですね。
それで落ちる確率は格段に減ります。頭を使うスポーツですね。
ちなみに大人より子供の方がおぼえるの得意でスイスイ上達しやすいです。
あたりまえですが、クライミングで登っているときは全体のルートがわかりません。
だから一回目のトライで登れるのは本当にすごいことなんです。記憶力がいいですね。
ちなみに毎回ホールドの位置を教えてもらいながら登っていると
いつまでたっても、なかなか一回目のトライで登れるようにならないです。
ナビ設定してると道をおぼえるようにならないのと同じです。
基本の姿勢
次に姿勢ですがこれは自転車で例えてみましょう。
両手でハンドルもって、ペダルに両足をおいてバランスをとってこぎますよね。
なんでバランスとるのかというとコケるからですよね。
じゃあどうやってバランスとれるのかといと説明が難しいですよね。
あえていうなら身体がおぼえてるといのが一般的です。
どうやって走って、曲がって、止まって、坂道登って、手放ししますか?
一つずつ操作をおぼえてバランスとってやりますが正解だと思います。
クライミングも同じで両手でホールドもって、両足でホールドにのってバランスとります。
4か所で身体をささえれば、スタートに乗れますね。これを4点支持といいます。
ホールドを掴んでいる時は腕を伸ばして腰を落とすことが基本の姿勢です。
一番の省エネです。
一歩前進するためにはバランスをとりながら1点外して
一点進めればいいだけです。これを3点支持のムーブですね。
これを繰り返してゴールに向かいます。
このバランスをとるときに一番楽な体の位置を想像できるのが大事です。
ここではクライミングはまずはバランスをとって足で登ることができれば
一気に上達できると思います。手の力で登っているとなかなか上達に
時間がかかってしますので気を付けましょう。
順序は基本的に「足」→「手」です。
一番初めはどんな姿勢が一番楽ちんかを1ホールドずつつなげて
最後に一気につなげるといいと思います。(バラし練習)
ここでも次のホールドを教えてもらうのではなく、どこが楽かをさがしましょう。
身体の強化
車や自転車は買ってから、たくさん走ったからと言ってどんどん性能があがることは
ありません。装備を買いかえれば別ですが・・・。
しかし身体は正しい運動→栄養→睡眠をとることで必ずレベルアップするようにできています。
とっても面白いですね。
運動はクライミングをしていればほぼ完ぺきな全身運動です。
次は栄養と睡眠は出来るだけ最高の状態を維持することで信じられないほど
強くなるので継続してみましょう。